ラックギターでは中古ギターが足りません。皆さんの使わなくなったギターをお売り下さい。 高価にて買い取り致します。買い替え下取り大歓迎。
委託販売も承ります。
→ 買取システム詳細 |
MARCELO BARBERO HIJO ORIGINAL NO.26/プレミアム ギター
MARCELO BARBERO HIJO(マルセロ・バルベロ・イーホ) ORIGINAL NO.26 松/ハカランダ 1997年中古品です。
マルセロ・バルベロ・イーホ(マルセロ・バルベロの息子という意味です)(1943年−2005年
)のギター製作技術はアルカンヘル・フェルナンデスから受け継がれ、アルカンヘル・フェルナンデスはマルセロ・バルベロT世の直弟子です。
通常のマルセロ・バルベロ・イーホの作品は、『パラ・カサ・アルカンヘル・フェルナンデス』のラベルが付きますが、アルカンヘル・フェルナンデスの許可を得てオリジナルのラベルとなっています。
また、ヘッドなどの基本的なデザインは、父親であるマルセロ・バルベロと同じにしています。
この『オリジナル・マルセロ・バルベロ・イーホ』はカサ・アルカンヘル・フェルナンデス』と同等の最上級の材料を使用し、『パラ・カサ・アルカンヘル・フェルナンデス』よりも優れたギターとして製作されています。
このマルセロ・バルベロ・イーホは、太めで優しく甘くコクのある音色で、力強く良く鳴るギターです。
まさに、名工と言える製作家の一人です。
また、私が今までに弾いた『マルセロ・バルベロ・イーホ』の中で一番テンションが柔らかく弾き易い出来となっています。
スペイン製ハードケース付きです。
ネックは、真っ直ぐです。
修理箇所:表面板はセラック塗装にて塗り替えしてあります。糸巻きは『フステロ・セイラ』から『GOTOH 35G−RK−J(フステロと同じに見えます)』に交換されています。
傷みなど:表面板は塗り替えてありますが、元の音を維持するため、わざわざ木部は削っていませんのでキズは塗装の下に見えます。
弦高:@2.8mm E3.5mm
ナット幅:52.5mm
ナット部弦幅:43.0mm
2022.9.6 最終値下げしました。
 |
楽器名 |
MARCELO BARBERO HIJO ORIGINAL NO.26 |
生産国 |
スペイン |
年式 |
1997 |
表面板 |
スプルース |
裏板/横板 |
ハカランダ |
塗装 |
セラック |
弦長(1弦) |
650mm |
糸巻 |
フステロ |
税込販売価格 |
¥1,650,000 |
※もっと詳しい画像が必要な方は下記質問フォームにてご請求下さい。メール添付でお送りします。
|
|