クラシックギター 専門店
LLUCK GUITAR
ラックギター
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町
2-12 信愛ビル1F <MAP>
E-Mail guitar@lluck.jp
電話番号 03-3219-1339
営業 11:00〜18:00/水・木曜定休
東京都公安委員会許可
第301020607917号
ラックギターでは中古ギターが足りません。皆さんの使わなくなったギターをお売り下さい。 高価にて買い取り致します。買い替え下取り大歓迎。
委託販売も承ります。
→ 買取システム詳細 |
中村玄太 blume(ブルーメ)/中古 クラシックギター
中村玄太 blume(ブルーメ) 松/ローズ 2017年中古品です。
中村玄太氏は1984年生まれ。高校卒業後、職業訓練校で家具の製作技法を学び、家具・建具の製造に従事します。ギター製作を独学で始め、桜井正毅氏に自作ギターを見ていただいたところ、技術を評価され河野ギター製作所に2012年入社し、2017年に独立をします。スペイン式で組み込み、強度に優れたVネックジョイントを採用。彫り込みのロゼッタ、フレットラウンドエッジ加工など、細部に渡りこだわりが感じられるギターを作っております。
今回入荷したギターは、中村玄太氏作の初期モノとなります。
このギターを見てまず感じたのは、驚くほどに手の込んだ創りをしているということです。動画にも出てきますが、サウンドホールの口輪や立体的な彫刻に感心させられますが、ヘッドのVネックジョイントの精巧さやスペイン式一本棹の採用、そして糸巻きのこだわりぬいた作り直しなどなど、このギターを一本作りあげるのにどれだけの時間と労力・集中力がついやされたかを思うと、まさに芸術品の域に達しているようにも思われます。
この人は、まだ若いですが、ベテランの製作家でなければ出せないような、いぶし銀のごとく深く奥行きのある洗練された音色は、弾いていて飽きのこない長時間の練習が楽しくなるギターです。
弾けば弾くほど魅力にとりつかれていきます。
解説動画はこちらからどうぞ。
ネックは、真っ直ぐです。
修理箇所:ありません。 割れ・ヒビはありません。
傷みなど:キズは少々あります。
弦高:@2.7mm E3.5mm
ナット幅:51.0mm
ナット部弦幅:42.0mm
新品のアリア・ライトフォームケース付きです。
 |
楽器名 |
NAKAMURA GENTA BLUME |
生産国 |
日本 |
年式 |
2017 |
表面板 |
スプルース |
裏板/横板 |
ローズウッド |
塗装 |
セラック |
弦長(1弦) |
650mm |
糸巻 |
ゴトー35G1600 |
税別販売価格 |
¥330,000 SOLD |
※もっと詳しい画像が必要な方は下記質問フォームにてご請求下さい。メール添付でお送りします。
|
|