クラシックギター 専門店
LLUCK GUITAR
ラックギター
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町
2-12 信愛ビル1F <MAP>
E-Mail guitar@lluck.jp
電話番号 03-3219-1339
営業 11:00〜18:00/水・木曜定休
東京都公安委員会許可
第301020607917号
ラックギターでは中古ギターが足りません。皆さんの使わなくなったギターをお売り下さい。 高価にて買い取り致します。買い替え下取り大歓迎。
委託販売も承ります。
→ 買取システム詳細 |
黒澤哲郎 DINASTIA/中古 クラシックギター
黒澤哲郎 DINASTIA 杉/ハカランダ 2019年中古品です。
この『黒澤哲郎 DINASTIA』は、ギタリストの松田弦さんが2019年から2022年にかけて、コンサートの際に使用していたギターそのものです。
黒澤哲郎さんに新たに注文してあったギターが出来上がったため、このギターを手放すことになったそうです。
ボディー/ネックのジョイント部は6.0mmのセミ・レイズドフィンガー仕様となっています。
ですので、若干、弦のテンションを上げて音量の増大を図ったものと思われます。『松田弦さん』はコンサート・ギタリストですから、コンサートホールでの音量があればあるほど仕事になるわけですから、表面板に杉を使ってセミ・レイズドフィンガー仕様にするというのは、納得できることです。
表面板の杉は、音を柔らかくして耳ざわりが良く、サイド・バックのハカランダは良質であり、音を前へ押し出すチカラが強くなっています。
ボディーとネックは完全にスペイン式一本棹で製作されており、セミ・レイズドフィンガー仕様との相乗作用でより強固なジョイントですので、より強い音となっています。
ネックはセドロと厚めのエボニー指板で、ガッチリと頑丈に作られています。
表面板に杉材を使っているため、優しめで暖かく温もりのある音色で、音量があり、しっかりと弾きたい方には大変お勧めの逸品となっております。
黒澤哲郎氏、入魂の作品です。
ネックは、真っ直ぐです。
修理箇所:ありません。
傷みなど:弾きキズは写真の通りです。打痕は少々あります。
弦高:@3.0mm E4.0mm
ナット幅:52.0mm
ナット部弦幅:42.0mm
軽量ケース付きです。
 |
楽器名 |
KUROSAWA TETSUO DINASTIA |
生産国 |
日本 |
年式 |
2019 |
表面板 |
シダー |
裏板/横板 |
ハカランダ |
塗装 |
セラック |
弦長(1弦) |
650mm |
糸巻 |
GOTOH 35AR-510C/P(\34,100) |
税込販売価格 |
¥550,000 |
※もっと詳しい画像が必要な方は下記質問フォームにてご請求下さい。メール添付でお送りします。
|
|