石井栄 FLETA MODEL/中古 クラシックギター

石井栄 FLETA MODEL 松/ハカランダ 1989年中古品です。
外観と仕様から1950年代〜1960年代のもののレプリカであると思われます。
表面板は目の整った良質のジャーマンスプルースを用い、サイドバックには良質なハカランダを使用しています。
ネックは、(フレタはドイツ式ですが)セドロのスペイン式一本棹方式でジョイントされています。
ブリッジとヘッドの飾り板はハカランダです。
ブレーシングはイグナシオ・フレタと同じ配置です。
いつの時点かは不明ですが、いくつかの改造がされています。

【改造部位】
糸蔵のナット寄りの部分に埋め木をした跡があります。これは、よりフレタに似せようとしたものと思われます。
糸巻きをゴトー社の35G−620に代えてあります。これは、フレタに付いているフステロに似ているからだと思います。
また、穴を開け直して 糸巻きの位置を上にずらしてあります。
当店に来たときは、L.R.バッグスのピックアップとプリアンプが付いていましたが、全部取り払いました。その際に、ボディーの最下部(横板)にあるジャックの穴を木製のエンドピンで塞ぎ、根元で切った跡が1mmほど出ています。

音は1960年代のフレタに結構似た雰囲気です。
低音域はシッカリと音の出が良くハッキリした音です。高音域は石井栄さんのギターらしくチョット明るめで良く歌っています。

ネックは、真っ直ぐです。
修理箇所:ボディーの最下部(横板)にエレアコ改造を取り払った際に埋めた木製のエンドピンがあります。切ってあり1mmくらい出ています。糸蔵のナット寄りの部分に埋め木をした跡があります。糸巻きをゴトー社の35G−620に代えてあります。糸巻きの位置を上にずらしてあります。
傷みなど:割れ・ヒビはありません。弾きキズ・打痕等は年代相応にあります。
弦高:@3.5mm E4.0mm
ナット幅:52.0mm
ナット部弦幅:42.0mm


アリア・ハードケース付きです。

値下げしました。2023.3.20

楽器名 SAKAE ISHII FLETA MODEL
生産国 日本
年式 1989
表面板 スプルース
裏板/横板 ハカランダ
塗装 セラック
弦長(1弦) 650mm
糸巻 GOTOH 35G-620
税込販売価格 ¥198,000
詳細画像
トップ
バック
ロゼッタ
ヘッド
ペグ
※もっと詳しい画像が必要な方は下記質問フォームにてご請求下さい。メール添付でお送りします。
●この商品について質問する
楽器名(必須):
お名前(必須):
メールアドレス(必須):
質問内容(必須):