ヤマハ GC−5/中古 クラシックギター

YAMAHA(ヤマハ) GC−5 松/ハカランダ 1970年中古品です。
この頃、ヤマハは、スペイン/グラナダのギター製作家 故エドアルド・フェレール氏(EDUARDO FERRER)を浜松(ヤマハ本社)に招致して、ギター製作のイチから指導を仰ぎ、より良いギターを世に出すべく、努力していました。

このギターは、サイド・バックにはブラジル産の超最高級の柾目のハカランダを使い、スペイン式一本棹方式でボディーとネックをジョイントし、表面板はスペイン式のセラック・タンポ塗りで塗られています。
塗装の塗り替えや、割れ・ヒビはありません。
キズ、打痕はありますが、年代の割には荒れてないと思います。


低音域は力強くパワフルな鳴りで、高音域は明るめでコクと深みがあり、量産タイプのギターですが手工ギターのような整然とした音の出方をしています。
後の『GC−30』よりも良い音だと思います。
一度、試奏してみてください。ヤマハの逸品です。

ネックは、真っ直ぐです。
修理箇所:フレットが打ち替えられています。
傷みなど:キズ、打痕はありますが、年代の割には荒れてないと思います。
弦高:@2.8mm E3.9mm
ナット幅:52.0mm
ナット部弦幅:42.0mm
アリアハードケース付きです。

楽器名 YAMAHA GC-5
生産国 日本
年式 1970
表面板 スプルース
裏板/横板 ハカランダ
塗装 セラック(表)/ポリウレタン(横・裏)
弦長(1弦) 662mm
糸巻 YAMAHA 39.5mm
税込販売価格 ¥165,000
詳細画像
トップ
バック
ロゼッタ
ヘッド
ペグ
※もっと詳しい画像が必要な方は下記質問フォームにてご請求下さい。メール添付でお送りします。
●この商品について質問する
楽器名(必須):
お名前(必須):
メールアドレス(必須):
質問内容(必須):