一柳一雄 NO.35/中古 クラシックギター

一柳一雄 NO.35 松/ローズウッド 2006年中古品です。
愛知県/蟹江の手工ギター製作家/一柳一雄さんの作品です。

一柳一雄氏のギターは、けっしてバカ鳴りするわけではありませんが、ヘルマン・ハウザーや西野春平氏のギターのように上品で気品のある音がします。
このギターは、低音域は男性的で力強く、高音域は太めでしっかりとほんのり甘く、気持ち良く鳴っております。
表面板は日焼けした力強い木目のジャーマン・スプルース、サイド・バックは上質なインディアンローズウッドで、もちろんオール単板仕様となっております。
また、ネックはマホガニーで指板はエボニーとなっています。
表面板の塗装はセラックで薄く、サイドバックはラッカー系の塗装でシッカリと塗ってあります。

ネックは、真っ直ぐです。
修理箇所:ありません。 割れ・ヒビはありません。
傷みなど:表面板の弾きキズや小傷は多めです。
弦高:@2.7mm E3.6mm
ナット幅:52.0mm
ナット部弦幅:42.0mm

木製ハードケース付きです。

楽器名 ICHIYANAGI KAZUO NO.35
生産国 日本
年式 2006
表面板 ジャーマン・スプルース
裏板/横板 インディアンローズウッド
塗装 セラック/ラッカー系
弦長(1弦) 650mm
糸巻 GOTOH 35G-1800
税込販売価格 ¥198,000
詳細画像
トップ
バック
ロゼッタ
ヘッド
ペグ
※もっと詳しい画像が必要な方は下記質問フォームにてご請求下さい。メール添付でお送りします。
●この商品について質問する
楽器名(必須):
お名前(必須):
メールアドレス(必須):
質問内容(必須):